15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇城市議会 2020-06-15 06月15日-03号

また、工事着手期間が特定される建設工事発注にあたっては、落札日の翌日から工事着手指定日の前日までの間を事前準備期間として定めることによって、計画的な発注を行い、円滑な施工を促す早期契約制度というのもあります。こういった制度等を活用されて、公共工事の柔軟な工期設定についてということで提案をいたします。 

玉名市議会 2019-12-09 令和 元年第 3回定例会−12月09日-03号

また、工事着手時期が特定される建設工事発注に当たっては、落札日の翌日から工事着手指定日の前日までの間を事前準備期間として定めることにより、計画的な発注を行ない、円滑な施工を促す早期契約制度もあります。そこで、フレックス工期契約制度早期契約制度などを活用しての公共工事の柔軟な工期設定について、現状と今後の方針についてお聞かせください。  

宇城市議会 2019-09-02 09月02日-01号

平成31年4月1日、こちらが指定日になっております。これ以降に契約した工事等で、令和元年10月1日以降に引渡しされる工事については、新税率10%の変更契約が必要となります。なお、議長の了承を得まして、別紙1ということで消費税増税に伴う契約事務の取扱いというものを配布しておりますので、御参照いただければと思います。 変更契約の内容でございますが、今回、変更点のみ申し上げます。

合志市議会 2018-08-28 08月28日-02号

主な活動としましては、ごみの出し方だったりごみステーションの清掃、それから指導、実践、またごみステーション違反ごみ、特に違反ごみがあった場合が再分別推進員さんで行っていただいて、正しい指定日に出していただいている、ご苦労をかけている状況です。 幾つかの区では、特にごみ減量化、再資源化について啓発活動講習会あたりを積極的に行われている地区もございます。会議は年2回開催しております。

水俣市議会 2014-12-09 平成26年12月第5回定例会(第2号12月 9日)

同様な事業を、はつの保育園みどり保育園のほかに、光明童園や各幼稚園でも以前から曜日や指定日を決めて実施されております。こどもセンター利用者の方々に、各施設活動予定表やパンフレットなどの情報を提供したり、時には、こどもセンター職員が各施設を訪問して一緒に行事へ参加するなどの取り組みにより連携を図っております。  

荒尾市議会 2014-03-13 2014-03-13 平成26年第2回定例会(4日目) 本文

集団方式の場合、40人から50人の大人数となりまして、待ち時間が長いこと、また、都合などで指定日に受診できない方がおられることなどが問題点としてあり、個別健診化に当たり三つの医療機関に委託する予定ですので、集団方式に比べ受診機会は増加し、待ち時間も短くなり、かかりつけ医都合のよい日に少ない待ち時間で受診することができます。  

八代市議会 2009-06-01 平成21年 6月定例会−06月01日-01号

正式な指定日は6月上旬とのことでございますが、県内に現存するもので最古──最も古い、及び4番目に古く、奉納の経緯が明らかなことが評価されたものでございます。  次に、第14回全国青年女性漁業者交流大会の流通・消費拡大部門で、鏡町漁業協同組合女性部の皆さんが水産庁長官賞を受賞されました。

  • 1